曜日の自動表示どっち使えばいいの?
Excel 2021, 2019, 2016 Microsoft 365
解説記事内の画像はExcel for Microsoft 365のものです。
スポンサーリンク
Excelでは、日付をもとに曜日を自動で表示させる代表的な方法が2つあります。
どちらかを使うかはお好みですが、表示形式での曜日表示は、Excelの仕組みにも関わることなので絶対にマスターしておいた方が良いです。
表示形式での曜日表示を知った上で、TEXT関数での方法を覚えるか/覚えないかといったところですが、大げさに言いますとTEXT関数の方法は知らなくても生きていけるので、TEXT関数の方法は余裕のある方だけ覚えればいいのではないかなと私自身は考えています。
とはいえ、方法が2つあると、どんな違いがあるかは知りたいもの。
このページでは、この2つの方法それぞれの、メリットとデメリットをご紹介していきます!
スポンサーリンク
表示形式で曜日を表示する
表示形式で曜日表示のメリット
表示形式で曜日を表示するメリットは、
1つのセルに日付と曜日の両方を簡単に表示できる
日付を表面的に曜日として見せる方法なので、1つのセルに日付と曜日の両方を表示させることが簡単にできます。
日付を表面的に曜日として見せる方法なので、お隣の日付データと同じデータになるようにしたセルを、表面的な見せ方だけ曜日に見せるようにしてあげれば、日付と曜日を連動させて別のセルに表示することもできます。
表示形式で曜日表示のデメリット
表示形式で曜日を表示するデメリットは、
曜日の判定を「曜日名」でできない
例えばこういう表だった場合、C列の曜日は、見た目が曜日になっているだけで、結局データとしてはB列の日付データと同じなので、「土曜日だったら」「日曜日だったら」という曜日名での条件指定ができません。
というのも、「土曜日だったら」「日曜日だったら」というのは、「土曜日という文字だったら」「日曜日という文字だったら」という意味です。
ですが、曜日の実際のデータは、「表面的に」曜日として見せている日付データなので、「土曜日という文字だったら」と言われても、データの種類が違うため単純に判定できません。
「土曜日だったら」「日曜日だったら」という、曜日の条件で振り分けたいときには、日付データの曜日番号をいったんWEEKDAY関数で調べ、その上で、「土曜日をあらわす数字だったら」「日曜日をあらわす数字だったら」という条件で判別します。
TEXT関数で曜日を表示
TEXT関数で曜日表示のメリット
TEXT関数で曜日を表示するメリットは、
曜日の判定が「曜日名」でできる
例えばこのような表で、B列の日付に対応する曜日を、TEXT関数で表示していた場合、
日付データを、曜日の形式で表示し、さらにそれを文字データに変換するまでを、TEXT関数がやってしまっているので、答えとして表示される曜日は「土曜日」や「日曜日」という文字データになります。
ということは、曜日のセルが「土曜日という文字だったら」「日曜日という文字だったら」という、何とも考えやすい、文字ベースでの曜日判定が可能です。
TEXT関数で曜日表示のデメリット
TEXT関数で曜日を表示するデメリットは、
曜日の表示形式を理解していないと設定できない
TEXT関数では、数式内に表示形式を設定するので、結局、曜日の表示形式が分からないと設定できません。
スポンサーリンク
かつて、こんな後悔のご経験はありませんか?
もっと早くからパソコンを触っておけば...
今まさしく、あの時とは比べものにならない大きな進化が、今まで経験したことのない驚異的なスピードで私たちを巻き込んでいます。
そうです、AIです。
あの時の何倍も何十倍も大きな後悔をしないために、本当に必要な情報とテクニックが手に入る場所、それがBe Cool UsersのAI特化メンバーシップです!
Be Cool Users管理人の略歴・得意なことをまとめました!
お仕事のご依頼も「自己紹介・お仕事のご依頼につきまして」からご連絡くださいませ。
「こんなことできる?」もお気軽にご相談ください。