「[その他の色]の設定」のページでは、RGBの数値を設定することで、自分の好みの色を、Officeで自在に指定できることをご紹介しています。
ところが!ここで問題が!
「自分が指定したい色のRGBの数値はいったいいくつなの?」
そうなんですよね〜。
例えば、自分の会社のロゴと同じ色をOfficeで使いたい。その色のRGBの数値はいくつなの?といった具合です。
どんな色を使いたいかはイメージできているのに、その色のRGB値が分からない!
そこで便利なのがカラーピッカー。
画面上に表示されている、気になる色の部分をクリックすると、その色のRGB値を教えてくれるという便利ソフトです。
こういったソフトはたくさんあるのですが、今回ご紹介するのは、ソフトライブラリ「Vector」さんでダウンロードできるフリーソフト、「FE - Color Palette」です。
動作環境にWindows 7やVistaは記載されていませんが、私の自宅のWindows 7マシンでは、問題なく動作しています。でも、このあたりは自己責任で(笑)。
その他にも「カラーピッカー」というキーワードで検索すれば、同様のソフトを探すことができますヨ。
さっそく使ってみよう!
ダウンロードした「FE - Color Palette」を展開(解凍)し、左の図のアイコンをダブルクリックすると、ソフトが起動します。
起動の際、左のようなメッセージが出てきたら[実行]ボタンをクリックします。
起動すると、こんな感じです。
この時点で、RGB値を知りたい色が表示されているWebサイトなり、文書なりを表示しておきます。
例えば会社のロゴで使われている色を知りたいなら、会社のロゴが表示されているWebサイトとか文書を開いておきます。
メニューバー[イメージ]から、[画面上の色を取得]をクリックすると、
マウスポインタがスポイトの形になるので、RGB値を知りたい色の部分にマウスポインタを合わせます。
マウスポインタを合わせている部分が拡大表示されます。
この部分でOK!と思ったら、クリックすると、
クリックで指定した色のRGB値が表示されました!
あとはOfficeの[色の設定]ダイアログボックスに、先程調べたRGB値を入力すればOK。
調べたRGB値を入力するのが手入力なのがちょぴっとだけ不便ですが、これで自分の使いたい色をOfficeでも使うことができます!