セクション区切りで一部を横向きに

解説記事内の画像はWord 2007のものですが、操作方法は下記のバージョンで同じです。
  • Word 2010, 2007

セクションとはでは、「セクション」とは一体何物なのか、何のためにあるのかということをご説明していますが、ここでは具体的に下のような例を使って文書をセクション分けする方法、その後の操作例をご説明したいと思います。
まだセクションとはをご覧いただいていない場合は、最初にご覧ください。

セクション区切りで一部を横向きにの操作画像1 このような文書があったとします。

この文書は特に改ページすることなく、ただ文章を長々と入力して、書式設定しただけの文書です。

セクション区切りで一部を横向きにの操作画像15 こういった文書を読みやすくするため、「2ページ目のこの位置から次のページになった方が読みやすいな〜」といった感じで、普段はキリのいいところから次のページにするべく改ページを使います。

セクション区切りで一部を横向きにの操作画像2 ところが今回は、更にその文書内の一部のページの印刷の向きを横にしたかったとします。

こういった場合、セクションとはにあるように、改ページを使ってただページを区切っただけの文書では、印刷の向きを変更しても、文書全体の印刷の向きが横になってしまい、文書内の一部だけの印刷の向きを横にすることはできません。
文書のキリのいいところでページを変えることはもちろん、ついでにその一部のページだけ印刷の向きを横にするといった、別の設定ができるようにしなければなりません。

そこで登場するのがセクション区切り
ページを変えつつセクションも変えることで、本来 文書全体に効いてしまう、印刷の向きのような機能が、セクションごとに個別に設定できるようになります。

セクション区切りの挿入

セクション区切りで一部を横向きにの操作画像3 まずは完成後の文書の姿を考えます。

今回の場合、1ページ・2ページ目は印刷の向きを縦、3ページ目は横、4ページ目は再度 縦に設定したいわけですから、全部で3つのセクションに分けます。

セクション区切りで一部を横向きにの操作画像4 早速文書を複数のセクションに分けてみたいと思います。

2セクション目にしたい先頭の位置にカーソルを置き、

[ページレイアウト]タブ、[ページ設定]グループの[区切り]ボタンをクリックします。
セクション区切りで一部を横向きにの操作画像5

セクション区切りで一部を横向きにの操作画像6 [セクション区切り]の分類からどのような種類のセクション区切りを入れたいのかを選択します。

今回はカーソルを置いた位置から、次のページにしつつセクションを変えたいので、[次のページから開始]をクリックします。

セクション区切りで一部を横向きにの操作画像7 ちなみに、編集記号を表示すると、セクション区切りを挿入した位置には、このような編集記号が表示されます。

セクション区切りで一部を横向きにの操作画像8 同様にして、3セクション目にしたい先頭の位置にカーソルを置き、セクション区切りを挿入します。

セクション区切りで一部を横向きにの操作画像14 これでセクション分け自体は完了です!

印刷の向きの変更

セクション区切りで一部を横向きにの操作画像9 今回はセクション2だけの印刷の向きを横にしたいわけですから、セクション2内ならどこでもいいので文字カーソルを置きます。

セクション区切りで一部を横向きにの操作画像10 この時、ステータスバーにセクションを表示するようにしておくと、現在カーソルのある位置は何セクション目なのかを確認することができて便利です。

[ページレイアウト]タブ、[ページ設定]グループのダイアログボックス起動ツールをクリックします。
セクション区切りで一部を横向きにの操作画像11

セクション区切りで一部を横向きにの操作画像12 [ページ設定]ダイアログボックスが表示されます。

[余白]タブで印刷の向き[横]を選択します。
この時、合わせて余白などを変更しても構いません。

[設定対象]が[このセクション]になっていることを確認し、[OK]ボタンをクリックします。

セクション区切りで一部を横向きにの操作画像2 セクション2だけ、印刷の向きが横になりました!

今回は、[設定対象]が[このセクション]になっている、つまり、「このセクションだけ変更しますよ〜」という状態になっていることを確認したかったので、あえて[ページ設定]ダイアログボックスを使いましたが、[印刷の向き]ボタンを使って印刷の向きを横に設定してもOKです!
セクション区切りで一部を横向きにの操作画像13

スポンサーリンク