PowerPoint 編集・レイアウトの技
PowerPointでの資料作りに欠かせない、編集・レイアウトで絶対に使うべき重要な技と、超必須知識をきっちりマスター!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
重要知識
まずはこれらの意味が分からないと、解説を読んでいてもちんぷんかんぷん!
プレースホルダーって何のこと?
PowerPoint基礎知識。
PowerPointを操作する上で是非とも知っておきたい「段落」という言葉。
そもそも「段落」って何だろう?
基本の編集操作
スライド作りでは欠かせない、基本の編集操作。
ここをしっかり押さえておくだけで、スムーズなスライド作りが可能に。
スライドのサイズを4:3や16:9にするには。
スライドのサイズ変更時に[最大化]と[サイズに合わせて調整]のどちらを選んでいいのか迷っている方にも。
プレースホルダの自動調整って何?
この機能に働いてほしくない時はどうするの?
操作時の注意点も知っておきたい!
PowerPointで、デザインを担う「テーマ」。
これが使えないと、PowerPointでの文書づくりは、ほぼ不可能。
初めて使う方も、テーマは使いづらいと感じている方も、今日からすぐにテーマを使いこなせます!
- テーマとは?後回しダメ絶対の超必須機能(Office共通)
- デザイン力を引き出す!テーマからの簡単4ステップ
- 見出しと本文どう違う?「テーマのフォント」のカスタマイズ(Office共通)
- 迷わず配色カスタマイズ!「テーマの配色」徹底解説(Office共通)
スライドマスターはPowerPointの最重要機能。
初心者さんも、今まで覚えられなかった方も、これで使い方は完璧!
スライドマスターを使いこなせれば、パワーポイントの作業時間は大幅に減り、しかも綺麗でまとまった印象のスライドが実現します!
スライドの削除や画面切り替えなど、さまざまな操作の際に必要なスライドの選択。
1つのスライドだけを選択する方法はもちろん、複数のスライドを選択する方法も。
スライドのレイアウト、種類がたくさんあってどれを選べばいいかイマイチ分からない!
まずはここでスライドのレイアウトの種類と役割を確認!
そのスライドの内容によって種類を選ぶ必要のある、スライドのレイアウト。
そのスライドのレイアウトを、他の種類に変更するには。
PowerPointで、スライドの順番を入れ替えるには。
入れ替え方法はびっくりするほど簡単です!
スライドの削除は、1枚だけ削除したいときも、複数のスライドをまとめて削除したいときも、この方法。
Office初心者の方にとって、早い段階で味方につけたい機能が、今回ご紹介する[元に戻す]ボタンです!
- 元に戻す (Office共通)
スライドへの入力
スライドへの入力時に、悩むことが多い様々なことを、一気に解決!
箇条書きで、階層構造をつけながら入力していくにはどうすればいいの?
箇条書きの改行が思うようにできない!
そんな「困った!」を解決します!
Word・Excel・PowerPointでは、英語と数字は、全角ではなく半角で入力するのがオススメです!
英数字を全角ではなく、半角で入力する理由も徹底解説。
Office初心者なら尚のこと知っておきたい!
- 英語と数字 半角入力のススメ(Office共通)
キーボードで入力しているうちに、考えていたことを忘れてしまったなどなど、入力に足を引っ張られてツライ方は、ぜひ音声入力を!
Windowsの機能なので、PowerPointでも使えます。
スムーズな音声入力と、なかなかの変換精度に感動します!
- 音声入力をWindows 11で(活用術)
資料作成時、既にスライドに入力すべき文章が頭に浮かんでいるときは、アウトライン機能で文字入力だけガガガーッと済ませてしまうと、スライドの骨組みがそれで完成してしまいます!
レ点(チェックマーク)を、WordやExcel、PowerPointで入力するには。
- レ点(チェックマーク)を入力するには (Office共通)
はさみのマークを入力したいときには、Officeの記号を入力する機能を使えばOK。
- はさみマークを入力するには (Office共通)
著作権マークや商標登録マーク、トレードマークを、WordやExcel、PowerPointで入力したい!
- 著作権マークや商標登録マークを入力する (Office共通)
スライドの背景
思い通りにならなくてイライラしがちなスライドの背景。
これらの技で、イライラを解消できます!
背景が邪魔! そんな時には背景を非表示にできます。
ヘッダーとフッター
スライド番号や会社名を、全スライドに入れるには[ヘッダーとフッター]という機能を使います!
WordやExcelのヘッダーとフッターとは感覚が違うので、混乱している方にも。
ヘッダーやフッターの基本操作はもちろん、「こうしたい!」を叶える操作。
ノート
ノート機能とは、「このスライドの時にはこの話を」という風に、絶対に忘れたくないことや強調ポイントなどをメモしたり、補足などを書き込める、いわば「台本」を作る機能のこと。
ノートを作っておけば、緊張で頭が真っ白になっても大丈夫!
スライド編集の便利技
その他にも、スライドの編集やレイアウトに便利な技があります!
自己紹介スライドをおしゃれに作りたい!
簡単に作れて、画像や文章の変更、そして配色の変更までもがスムーズに操作できます!
- 自己紹介スライドをおしゃれに作れるPowerPointデザイン 10/6 New!
フォントサイズを操る便利技!
- 必要なサイズがない?選択肢にないフォントサイズの設定と最大/最小フォントサイズ(Office共通)
- 2つの利点:フォントサイズの拡大/縮小ボタン(Office共通)
[その他の色]ってどうやって使いこなせばいいの?
- [その他の色]の設定 (Office共通)
スライド中の文字や図形に、画像やWebページで使われているのと同じ色を使いたい!
使いたいレイアウトが無い!
ならばスライドマスターを超活用して自作してしまおう!
縦書き時の、数字が2桁ずつ横に並ぶ「横組み」を解除するには。
あのファイルにあるスライドをこのファイルでも使いたい!
そんな時にはスライドの再利用!
縦にスライドを使う、つまり縦長にしてスライドを使いたい場合は、ここから設定します!
PowerPoint 2007には目次スライドの作成機能が無い!
無くなってしまったものは仕方がないのでこの代替案で目次スライドを作成!
スポンサーリンク